2009年09月15日

続!ボンとお嬢

お早うございます♪

さて、今日は、ひん剥かれた・・・の、続きですね。

続!ボンとお嬢
※しばし、可愛いしまじろうをご鑑賞下さい。









正直に言いますと、今日は違う話をしようかと思っておりました。

が、

ワイエムさんユウキさんkinokoさん、ママ友、その他大勢から

「どうしても続きが見たい。」
と、強い要望があった様な?なかった様な?…でもねコメント嬉しかった(ポッ)

とりあえず続き。デス(^-^)








お嬢の家は、高級料亭を思わせる平屋建てのチョ~豪邸

S子と私は、応接間に通されました。

・・・・・・・!!!

入ってすぐ目についたのは、もう一体のひん剥かれた
(どうか、玄関のとツガイではありません様に・・・。違います様に・・・。)

そしてそしてそして、壁には沢山のシカタヌキ(?)、またまたの顔(剥製)が・・・。
私があんぐりしてその者達を見ていると

お嬢「パパのコレクション、どんどん増えてくわぁ(大笑)」何て濁りのない笑顔(T▽T)



その時



ひらひらレースをたっぷり縫い付けた白のエプロン(新婚さんがしてそうな、あれ)で、
お嬢おかん(ママ)が、バラの香りと共に登場!

とんでもなく ごぉ~じゃすおかんで、
これまた見たこともない様な、美味しそうなケーキ(今で言う、ミルフィーユ?)と
バラの香りのするお紅茶を出して頂きました。



壁と床の動物達が見つめる中、あっと言う間に食べあげる私。



少し雑談をした頃、
ごぉ~じゃすおかん「あら、美容室の時間。」と言って立ちあがったので

「カット?」と、私が聞くと、
お嬢「ううん。シャンプーとセット。」


・・・・・・・・・はて? 


何でも、この辺りのセレブマダムは、ご自宅でシャンプーせず
2日に1度マダム御用達の高級美容室に通い、シャンプー&セットをしているそうな。


ウチのおかんは・・・
































































                             続!ボンとお嬢

                         
  
弱酸性メリットやで!












        天井抜けるんちゃうかとヒヤヒヤのシャンデリア(バカでかい)と、

        素晴らしい絵画(たぶん)と、

        高価な壺と花瓶(知らんけど)と、

        沢山の動物達(すでにお亡くなりですが)に、

        囲まれた摩訶不思議な空間


         
         


帰り際、こう思った。         
 
        ・・・この世の中には、自分の知らない生活があるんだ。
        ・・・もっと、沢山の事を学ぼう。    

そして、ひん剥かれたをズカズカ踏み、お嬢の豪邸を後に、帰路につく私であった。










        
ちなみに、このお嬢家にはなんべんも遊びに行きました(^▽^)v
             
    だってケーキ食べれる。




 


         このお嬢については、ここまで。
         関西での不思議体験はまだまだあるのよ~ん(′∀‵)♪






ではまた明日・・・続く。






























同じカテゴリー(ふれんど)の記事画像
初めて見る野菜
未だ連絡取れず
びっくり年賀状!
ホントに痩せるかなぁ?
不妊治療の末
べっぴんとおしゃべりプレート♪
同じカテゴリー(ふれんど)の記事
 初めて見る野菜 (2011-05-25 12:30)
 未だ連絡取れず (2011-03-13 13:30)
 びっくり年賀状! (2011-01-04 13:21)
 ホントに痩せるかなぁ? (2010-11-29 12:22)
 不妊治療の末 (2010-11-17 12:54)
 べっぴんとおしゃべりプレート♪ (2010-08-02 11:59)

Posted by もともぉ at 07:00│Comments(16)ふれんど
この記事へのコメント
夢でも見たんとちゃいまっか?
Posted by つねつね at 2009年09月15日 09:02
おはようございまっす!

昨日に引き続きおもろいお嬢様の話うけたわ~(*。*)
こんな人が近くにいたら会ってみたいわ・・・(笑)
実は***
私も関西生まれのちょい関西育ちなのだ!!
あっ~~~~~~~~!言ってしまった(@_@)

ちなみに・・・うちも弱酸性メリットだよ。
あっ今笑ったでしょ(プンプンーーー>)
Posted by りおママ at 2009年09月15日 09:02
★つね さん

はい。夢のようなお宅でした(笑)
Posted by もともぉむす at 2009年09月15日 09:12
★りおママ さん

あらっ!りおママ関西系?やったん???
ちゆーても、関西←広いけど。

弱酸性メリットいいねぇ~子供からお年寄りまで使えるジャンプーや(笑)
Posted by もともぉむす at 2009年09月15日 09:15
おっはよ~(^。^)

大阪には、まだまだ、おもろい人いっぱいおるで~ヽ(^o^)丿
小さい時から、自然にボケ・つっこみ、の世界で育ってるからね(^_^;)
落ちの無い話ししたら、「おもろない!」言われて、
点数まで付けられるでぇ(@_@;)

師匠なんて、とんでもないですぅ~(^^ゞ
ただの、大分日赤病院、高齢出産、第2位の記録保持者で~す
(何の自慢かえ~)(=^・^=)
新記録作って、TVのニュースに出ない様、気をつけます(*^^)v
Posted by 風に吹かれて風に吹かれて at 2009年09月15日 09:47
★風に吹かれて師匠 さん

↑ つねさんに、あしやのお金持ちの凄さを理解してもらえなかった(泣)けど
おーさかのお金持ちの同級生ん家は、本物の刀と鎧兜があった(怖っ)

おーさか・・・怖いトコです(笑)
あいりん地区っつートコに初めて連れて行ってもらった時も
この世の中にこんな場所があるのか!と、ひん剥かれた虎見た時よりも
衝撃を受けたのを覚えてる。

おーさか・・・怖いトコです(爆)

私と同じ高齢出産の師匠、1位じゃなかったのね(^。^;)ざんね~ん
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2009年09月15日 10:26
まぁ、僕らは普通の人間で良かった。っちゅうことやね。

安心しました。

人間、僕みたいに普通のおいさんが一番ですよ。 普通の・・・(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年09月15日 11:05
★けんちゃん さん

確か、けんちゃんも元大阪人でしたねえ(^-^)

うん。うん。普通の人間・・・えっ?
表では夢のある某お菓子屋、裏では蒲江全土を牛耳じってるおやびん。

怖いよぉ~~~~!
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2009年09月15日 11:29
そやなぁ~関西人は、おうちが「あしや」って聞いただけで、
「うわぁ!・・・こいつ金持ちや!」って思ってまうんやけどね(^_^;)

あいりん地区に行ったん・・・^_^;
あいりん地区=新世界 小さい頃から、「行ったら、あかんで!!」って
言われてたなぁ
そりゃ~トラの敷物見るより、ビビったやろ(>_<)

蒲江が良いねヽ(^。^)ノ
景色がとっても綺麗で、人がとっても温かくて・・・食べ物が美味しくて、
よく、お散歩がてら海を見ながら、ベビーカー押して、
マルミヤ→JAまで買い物行ったなぁ(^'^)

初めは、こんな年やし、ママ友達なんか出来る訳ない!って思ってたけど
もともぉむすさんが、気軽に声をかけってくれたんだよね~(^v^)
ホント、感謝してます<(_ _)>

3ヶ月やったけど、もともぉむすさんや蒲児のみんなに、優しくしてもらって、
楽しかったぁ~~☆彡
みなさん、お元気ですか~?\(^o^)/
また、蒲江に住みたい!!(また、蒲江に仕事できんかなぁ)

うちのじゃりBOYを、「蒲江の星」にするのになぁ~なんてねヽ(^。^)ノ
Posted by 風に吹かれて風に吹かれて at 2009年09月15日 11:43
早速、おじゃましましたよん。

面白すぎて、出てる腹をかかえて、笑わしてもらいました。

虎の皮ねぇ・・・・あっそうそう、うちには、化けの皮がありますよー(ってウソー)
Posted by ステップ at 2009年09月15日 12:02
こんばんは!

続きが読めて
満足しました!

もともぉむすさん・・・

面白いです!!(^O^)/

今度はどんな
不思議体験話がアップ
されるか楽しみです(@^▽^@)ニコッ
Posted by ユウキユウキ at 2009年09月15日 23:08
★風に吹かれて さん

あいりん地区・・・ビビった!、と、言うより何か見るのが辛かった。
関西の貧富の差は激し過ぎるね。

蒲江ほんまいいトコや(^-^)
来て2年ちょいやけど、好きになってる自分がいる。

師匠、そんなに私を褒めたりして~道の駅で干物買って送っときますわ(笑)

ママ友、皆元気にしてるよ。他の子と自分の子が一緒に成長していくのが見れて、楽しくもあり幸せでもあるね~。

師匠が蒲江を去って、むっちゃ淋しいよぉ~戻って来てぇ~~
Posted by もともぉむす at 2009年09月16日 07:14
★ステップ さん

先生、早々のコメント有り難うございます(^▽^)ノ

>出てる腹をかかえて・・・って、腹なら私も負けてませんよ~(笑)
化けの皮←見たいけど、もう『皮』系は、恐ろしいので遠慮しときます。。。
Posted by もともぉむす at 2009年09月16日 07:18
★ユウキ さん

私の様なくだらんブログを読んでくれて、有り難う(^-^)

色んな県に住み、ウロウロし、沢山の人と出会ったので、とても楽しい(不思議な)体験が出来ました。

これからも、小出ししていくので、呆れずに覗いてやって下さいね♪
Posted by もともぉむす at 2009年09月16日 07:25
あしじょかな~

なんじょも同じ空気まとってますが・・・

過去記事にスミマセン;

なつかしい~兵庫のかほり~


ちなみにあたしは大阪の女子高・短大でしたが、いましたいました~次元の違うかた。

あたしは親ががんばって入れてくれた、ただの貧乏学生・・・(しかもちゃんと勉学に励まなかった親不孝もん~)
Posted by あはは at 2009年09月22日 12:07
★あはは さん

へへへっ~
まぁ、そんなトコですなぁ♪

学生駐車場にビシッーと外車が並んでるのにはビビった!

私の感覚では、べんつは医者か弁護士か会社社長。
びーえむは、小金持ち。
だったので、学生で、ごるふ以上の外車を乗るなんて
ありえーん!!!・・・って、感じでした。

私も、ごくごくごく一般のお家の出ですが、
次元の違いに刺激を受け、その後何があっても驚かない強い精神(?)の
持ち主になったよーな?ならなかったよーな?(笑)

違う土地に住むと色々勉強になるから、いいですね♪
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2009年09月22日 16:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。