2009年11月03日
事故 Σ( ̄□ ̄;)
昨日午後のこと。
運転手は夫、同乗者は、私 ・ 娘 ・ 義姉(夫の姉)の4人。
義姉・・・先日の衝突事故(された)で上半身打撲のため、整形外科へ。
娘・・・・・黄っ鼻が出るため、小児科へ。
私・・・・・マイコプラズマ感染症の再診のため、呼吸器科へ。
夫以外は、皆 病人、3病院巡り の帰り道
佐伯の森林組合 ちょい北辺りの道で 一旦停止をした時
ガッシャン!!!

若いお兄ちゃんの原付と、爺さんのチャリが衝突した!
びつくり!!!
夫はすぐさま車を止め、2人の所にかけ寄った。
同時に
原付の後方に居た、家具屋さんの男性2名も車を止め走り寄った。
義姉も夫に続いた。
爺さんは・・・・・動かない。
原付青年は、携帯で救急車を要請。
夫と義姉は、必死で爺さんに話し掛ける。
祝日前の夕方、普段でさえ車が混む場所なのに
道の半分がふさがった状態、当然混乱し始めた。
「どうしよう・・・。」
と、私が思った時
家具屋さんの男性2名それぞれが片側車道に立ち、交通整理を始めた。
多少の渋滞はあったものの
男性2名のお陰でスムーズに車は流れた。
少しして爺さんの意識は戻り
救急車も到着。
腕を打撲したみたいだが、大した事はなさそうだ。
爺さんがストレッチャーに乗せられたのを見届け私達は、その場を離れた。
(病人3名いるもので・・・)
私達が立ち去る前、原付青年が
先ず夫に、「どうもすみませんでした。有り難うございました。」と、深々頭を下げ
次に、義姉にも同様に頭を下げた。
事故の真相は
チャリの爺さんが急に曲がろうとした
原付青年が避けきれなかった・・・そんな感じ? はっきりは言えないが。
家具屋の男性2名の冷静かつ的確で迅速な対応。
事故を起こした当人である原付青年の礼儀正しく、落ち着きある行動。
夫と義姉の対応も、素晴らしかった。
・・・・・何も出来なかった自分が恥ずかしい
家具屋さん←ナフコ佐伯店さんです

また明日・・・続く。
Posted by もともぉ at 07:40│Comments(16)
│ぶらぶら
この記事へのコメント
>何も出来なかった自分が恥ずかしい…
そんなことないですよ~
緊急事態の発生に、しっかり子供を見守る妻がいた。
だから、御主人も安心して事故処理を行うことが出来たのだと思います。
家族って、そんなもんじゃないでしょうか?(^^♪
そんなことないですよ~
緊急事態の発生に、しっかり子供を見守る妻がいた。
だから、御主人も安心して事故処理を行うことが出来たのだと思います。
家族って、そんなもんじゃないでしょうか?(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年11月03日 09:07

昨日は事故が多かったみたいよ
さみぃなったきみなさん急ぐんやろう
さみぃなったきみなさん急ぐんやろう
Posted by ぴんくぱんだ at 2009年11月03日 11:01
病院巡り、楽しくない旅っちゃ(笑)
事故は起こしたくないし、出来れば目撃もしたくないな。
何年か前、スキーの帰り高速の玉突き事故に遭遇したけど、大渋滞の上、死傷者が出て悲惨な光景やった。
誰かさん、車は運転はゆっくりですよ!ゆっくり(^O^)
事故は起こしたくないし、出来れば目撃もしたくないな。
何年か前、スキーの帰り高速の玉突き事故に遭遇したけど、大渋滞の上、死傷者が出て悲惨な光景やった。
誰かさん、車は運転はゆっくりですよ!ゆっくり(^O^)
Posted by 泥酔トリオ3号 at 2009年11月03日 11:58
こんにちは(^3^)ノ
そういえば、姉が昨日「ナ〇コのトラックとバイクが事故してたよ」と話していましたが自転車とバイクですか?
お爺さんはどうなったのでしょうか?その後が気になりますο(><)ο
そういえば、姉が昨日「ナ〇コのトラックとバイクが事故してたよ」と話していましたが自転車とバイクですか?
お爺さんはどうなったのでしょうか?その後が気になりますο(><)ο
Posted by まみっち at 2009年11月03日 15:14
お爺さん、なんともないといいですね><。
私も自転車気をつけます!!
私も自転車気をつけます!!
Posted by kinoko
at 2009年11月03日 15:23

みんな素晴らしいけど、
事故の当事者の男性、普通なら取り乱して周りにも
気遣い出来ないと思います。
お爺ちゃんが、深刻な状態でなければいいんですけど、、、。
事故の当事者の男性、普通なら取り乱して周りにも
気遣い出来ないと思います。
お爺ちゃんが、深刻な状態でなければいいんですけど、、、。
Posted by もんじゅ at 2009年11月03日 18:49
びっくりしたぁ~!!もともぉさん家族が事故に
遭ったんかと思ったわぁ・・・
でも自分の目の前で突然の事故。何をしていいか分からず
パニックになるでしょう。私の立場でも知識は多少あっても何も
できないままただ、ぼーっと立ってるだけしかできなかったかも?!
旦那さんもお姉さんも、店員さんも冷静かつ迅速に対処できてすごい!!
みんなの判断、的確な処置のおかげで二次災害もおきずお爺さんも
助かったのだと思う。私もそういう風になりたいなっ(^0^)☆~
遭ったんかと思ったわぁ・・・
でも自分の目の前で突然の事故。何をしていいか分からず
パニックになるでしょう。私の立場でも知識は多少あっても何も
できないままただ、ぼーっと立ってるだけしかできなかったかも?!
旦那さんもお姉さんも、店員さんも冷静かつ迅速に対処できてすごい!!
みんなの判断、的確な処置のおかげで二次災害もおきずお爺さんも
助かったのだと思う。私もそういう風になりたいなっ(^0^)☆~
Posted by りおママ at 2009年11月03日 20:57
すごく対応が早くて感動しました!
ひき逃げとか、見て見ぬふりとか、そんなニュースが多い中で
心がほっこりなりました。
じいちゃんも早く回復しますように!
ひき逃げとか、見て見ぬふりとか、そんなニュースが多い中で
心がほっこりなりました。
じいちゃんも早く回復しますように!
Posted by さくらもち at 2009年11月03日 21:33
★けんちゃん さん
有り難うございます。・・・あれ?いつものツッコミコメントじゃないね(笑)
確かに、子供も乗っていたし、私も風邪が完治していなかったから
車の中で待機するしかなかったけど
皆が必死で動いている時に、何も出来なかった自分が情けなかった(T_T)
有り難うございます。・・・あれ?いつものツッコミコメントじゃないね(笑)
確かに、子供も乗っていたし、私も風邪が完治していなかったから
車の中で待機するしかなかったけど
皆が必死で動いている時に、何も出来なかった自分が情けなかった(T_T)
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:13

★ぴんくぱんだ さん
らしいですねー。後からご近所さんと話してたら
別の場所でも接触事故があったそうです。
寒くなってきたし、年の瀬も近づいてきたら事故が増えますね。
ぴんくぱんださんも気を付けて下さいねー^^
らしいですねー。後からご近所さんと話してたら
別の場所でも接触事故があったそうです。
寒くなってきたし、年の瀬も近づいてきたら事故が増えますね。
ぴんくぱんださんも気を付けて下さいねー^^
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:14

★泥酔トリオ3号 さん
おー今日は、ちゃんと3号って打ってますやん(笑)
そうっちゃー!3つの病院を巡ったのよー
最後の小児科がまぁ混んでる混んでる、満員御礼じゃった(汗)
本当に、事故には気をつけんとね。雪道は怖いね。
運転ですかー?ははは 相変わらず飛ばしまくりです私。。。
おー今日は、ちゃんと3号って打ってますやん(笑)
そうっちゃー!3つの病院を巡ったのよー
最後の小児科がまぁ混んでる混んでる、満員御礼じゃった(汗)
本当に、事故には気をつけんとね。雪道は怖いね。
運転ですかー?ははは 相変わらず飛ばしまくりです私。。。
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:16

★まみっち さん
初めまして☆ コメント有り難うございます(^-^)
あらー偶然にもお姉さんが通りかかったのですね。
びっくりされてたでしょ?
ナフコさんは、事故とは全く関係ないです^^
むしろテキパキ動かれて感動していました。
お爺さん・・・大したことなさそうでしたが、気になりますね。うー
初めまして☆ コメント有り難うございます(^-^)
あらー偶然にもお姉さんが通りかかったのですね。
びっくりされてたでしょ?
ナフコさんは、事故とは全く関係ないです^^
むしろテキパキ動かれて感動していました。
お爺さん・・・大したことなさそうでしたが、気になりますね。うー
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:19

★kinoko さん
お爺さん、たぶん大丈夫だと思うんですが
最初ピクリとも動かなかったので、「もしかして・・・」と思っちゃいました。
外傷もなく、右腕が上がらないって言ってただけなので
軽いねんざ?かなぁ~って^^
kinokoさん、自転車気を付けて下さいね。
寒くなるとうつむきがきに運転するから、結構危ないですもんね^^
お爺さん、たぶん大丈夫だと思うんですが
最初ピクリとも動かなかったので、「もしかして・・・」と思っちゃいました。
外傷もなく、右腕が上がらないって言ってただけなので
軽いねんざ?かなぁ~って^^
kinokoさん、自転車気を付けて下さいね。
寒くなるとうつむきがきに運転するから、結構危ないですもんね^^
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:22

★もんじゅ さん
確かに!
事故の当事者であるバイク青年の対応が素晴らしかったです。
すぐに携帯で救急車を呼び、お爺さんにも話しかけ
最後、夫と義姉にも丁寧に深々と頭を下げてお礼を言ってました。
まだ、20代?と思いますが、出来てる青年だなぁ~って、思いました。
お爺さん・・・大丈夫であることを願います^^
確かに!
事故の当事者であるバイク青年の対応が素晴らしかったです。
すぐに携帯で救急車を呼び、お爺さんにも話しかけ
最後、夫と義姉にも丁寧に深々と頭を下げてお礼を言ってました。
まだ、20代?と思いますが、出来てる青年だなぁ~って、思いました。
お爺さん・・・大丈夫であることを願います^^
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:25

★りおママ さん
はっははは うちらは悪運強し家族だから、事故の方が逃げてくかも(笑)
でもねー、びつくりしたよー。本当に目の前だったし、音に驚いた!
ウチの夫がすぐさま、車から降りて走って行ったのと
ナフコの店員さんがテキパキ交通整理をこなしたの、見てて惚れぼれした~
そんな時、オロオロする男って、頼りなくってイラッとしてしまうー^^
今回の事ですごく学ぶ点がいくつもあったな~^^
はっははは うちらは悪運強し家族だから、事故の方が逃げてくかも(笑)
でもねー、びつくりしたよー。本当に目の前だったし、音に驚いた!
ウチの夫がすぐさま、車から降りて走って行ったのと
ナフコの店員さんがテキパキ交通整理をこなしたの、見てて惚れぼれした~
そんな時、オロオロする男って、頼りなくってイラッとしてしまうー^^
今回の事ですごく学ぶ点がいくつもあったな~^^
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:30

★さくらもち さん
そーなの。そーなの。
特にナフコの店員さんのあの迅速な対応、素晴らしかったー!!!
あの方達の交通整理がなかったら、
車、大渋滞してたし、救急車もたどり着けなかったと、思う。
いや~本当に感動したー^^
爺ちゃん・・・本来は爺ちゃんが原因なんだけど
やっぱ怪我してないか気になるねぇ。。。
そーなの。そーなの。
特にナフコの店員さんのあの迅速な対応、素晴らしかったー!!!
あの方達の交通整理がなかったら、
車、大渋滞してたし、救急車もたどり着けなかったと、思う。
いや~本当に感動したー^^
爺ちゃん・・・本来は爺ちゃんが原因なんだけど
やっぱ怪我してないか気になるねぇ。。。
Posted by もともぉむす
at 2009年11月03日 23:33
