2009年12月03日
折り紙部入部
えー わたくし 先日
じゃん公のサークル「折り紙部」 に、入部致しやした( ̄ー ̄)v
理由 : 上手に折って・・・
1、娘に自慢したかった
2、夫に自慢したかった
3、皆に自慢したかった
100% 不純 な動機です(笑)
そー言やぁ、折り紙は 子供の脳の発育に良いって、聞いた事あるなぁ(・。・)
ボケ防止にもなるし♪
よし!親子で折り紙対決じゃー!
早速、セリアの折り紙売り場に行った。ら、種類豊富で迷う~
「お!これなんぞ いいんちゃう?」
『50種類のおりかた説明つきだよ!』
よっぽど気に入ったのか
←を離そうとしない娘
かと、思いきや・・・・・
帰宅後、ばらまいただけで
折り紙には一切興味なし(泣)
私「どれどれ お母さん が折ってあげよう。 」
何を折ろうか、おりかた説明を見ると
たぬき1(立ってる) たぬき2(座ってる)
結構おもしろい
さらに こんなもの まで・・・
ひらめ ※ご存じない方へ:夫の職業は ひらめの養殖業デス
おったまげた(゜0 ゜)!!!
へー へー と、驚いていると、何も知らぬ夫が帰宅した。
私 「ちょっと、これ見て!見て!ひらめ!ひらめー!」
夫 「・・・・・・・・・・・・・?」
私 「私、今からご飯作らんといかん。・・・折ってみて。」
夫 「えっ? お、俺?」
結局、ブロガーでもない、部員でもない、夫が折る事に・・・
さーて、晩御飯の支度も出来たしっと、ひらめ出来たかしらん?
覗いて見ると・・・
出来とらん(- _-メ)
夫「俺、不器用やけ、しきらん。」
私「あー!もー!私がやる!」
ご飯を食べる事も忘れ、挑戦してみた。
「ん?」
「んんー?」
「あれ? えーと・・・」
こりゃあ 難しいわー(笑)
こんな私ですが、入部してもよろしいでしょうか?
また明日・・・続く。
Posted by もともぉ at 07:38│Comments(36)
│じゃん公
この記事へのコメント
おはようございます!
昨日折り紙部のサイトを みたら
入部されていたので
驚きました(゜∇゜)
みんなで楽しみましょー(^o^)/
宜しくです(^O^)
昨日折り紙部のサイトを みたら
入部されていたので
驚きました(゜∇゜)
みんなで楽しみましょー(^o^)/
宜しくです(^O^)
Posted by ユウキ at 2009年12月03日 07:54
折り紙部会 気になるよ~(*^ー^)ノ
どうしたら 入れるの
ひらめ 出来たら見せてくださいね
どうしたら 入れるの

ひらめ 出来たら見せてくださいね
Posted by けぃちゃん at 2009年12月03日 07:55
へぇ~そんな部があるんだぁ~~~。
ちょっと面白そう・・・♪♪
子供は折り紙好きだからね^^ たぬき?ひらめ?作れたらきっと子供たち
のアイドルになれるよぉ(^▽^)
私は折り紙好きだけど手先が器用ではないので(T.T)
いっぱいいろんな折り方覚えたら、講師になって教えてくだんせい!!
私もともぉむす折り紙部に入部しますっ!!
ちょっと面白そう・・・♪♪
子供は折り紙好きだからね^^ たぬき?ひらめ?作れたらきっと子供たち
のアイドルになれるよぉ(^▽^)
私は折り紙好きだけど手先が器用ではないので(T.T)
いっぱいいろんな折り方覚えたら、講師になって教えてくだんせい!!
私もともぉむす折り紙部に入部しますっ!!
Posted by りおママ at 2009年12月03日 08:23
折り紙ち柄じゃねー(笑)
Posted by ランクル at 2009年12月03日 08:33
↑ 確かに・・・
ちゃんと折れんからイライラして、ガミガミブーになるんじゃねぇの~
折紙折る前に、心が折れたりして。ひっひっひ~~~~
ちゃんと折れんからイライラして、ガミガミブーになるんじゃねぇの~
折紙折る前に、心が折れたりして。ひっひっひ~~~~
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年12月03日 08:38

指先を動かすのは脳にいいらしいから、
もうちょっと息子が大きくなったら一緒に折り紙したいなあって思ってた!!
折り目だらけの折り紙、旦那様の努力の跡が
うかがえますなあ・・・
もうちょっと息子が大きくなったら一緒に折り紙したいなあって思ってた!!
折り目だらけの折り紙、旦那様の努力の跡が
うかがえますなあ・・・
Posted by 梅 at 2009年12月03日 08:48
そんな部があったの知らなかった~~~!!
わたしも入ろうかな*^^*
折り紙って面白いよね~
子どもに作って!ってせがまれてやっているうちに
自分が夢中…です 笑
苦労の跡が紙に見えるわ~♪
わたしも入ろうかな*^^*
折り紙って面白いよね~
子どもに作って!ってせがまれてやっているうちに
自分が夢中…です 笑
苦労の跡が紙に見えるわ~♪
Posted by ym
at 2009年12月03日 09:48

あたしもボケ防止に挑戦してみようかしら…
Posted by あんこ at 2009年12月03日 10:07
おんなじ折り紙私も以前M子に買ってあげたよーっ!!
私が家事してる間に主人の方がはまってやってた(笑)。
でも、最初はやっぱり娘の年頃じゃあ折りあげるのは難しいね。うちもちぎって、ちぎってどんどんちぎって・・・。
まぁでも楽しいからいいよね(^ー^)b
私が家事してる間に主人の方がはまってやってた(笑)。
でも、最初はやっぱり娘の年頃じゃあ折りあげるのは難しいね。うちもちぎって、ちぎってどんどんちぎって・・・。
まぁでも楽しいからいいよね(^ー^)b
Posted by ゆうみん at 2009年12月03日 13:53
不純な動機でも身についてしまえば立派な技ですよ(^-^)b
折り紙と言えば、この夏七夕飾りを作るのに、☆とか飾りたくてネットで調べてみたらありました。子どもの時は本見ながら、「あ~でもない」、「こ~でもない」って四苦八苦してたのに、今じゃネットで丁寧に写真や動画付きで見られるんですから、便利になったもんだなぁと感じました。
折り紙って奥が深いですよねぇ。色々折れるようになったら是非教えてください!なんなら蒲児で講座開いてください(o^v^o)楽しみにしてま~す!
折り紙と言えば、この夏七夕飾りを作るのに、☆とか飾りたくてネットで調べてみたらありました。子どもの時は本見ながら、「あ~でもない」、「こ~でもない」って四苦八苦してたのに、今じゃネットで丁寧に写真や動画付きで見られるんですから、便利になったもんだなぁと感じました。
折り紙って奥が深いですよねぇ。色々折れるようになったら是非教えてください!なんなら蒲児で講座開いてください(o^v^o)楽しみにしてま~す!
Posted by イルカ at 2009年12月03日 14:34
入部ありがとうございます!
しょうもない部活ですが、
末永くお付き合いください(笑)。
よろしくお願いします!
しょうもない部活ですが、
末永くお付き合いください(笑)。
よろしくお願いします!
Posted by GAKU at 2009年12月03日 14:56
ほんとシワシワの折り紙に苦労の跡が・・・笑
学生の頃、手紙をTシャツ型だったりハート型だったり
いちご型とかに折ってたけど・・・もう覚えてないな~^^;
でも無心になれそうだし、私も脳の活性化に折り紙、やってみようかな~
学生の頃、手紙をTシャツ型だったりハート型だったり
いちご型とかに折ってたけど・・・もう覚えてないな~^^;
でも無心になれそうだし、私も脳の活性化に折り紙、やってみようかな~
Posted by あーこ
at 2009年12月03日 15:57

私も折り紙苦手っす。しかーし!仕事柄んなこと言ったらも~大変。去年教わったクリスマスツリー。今度教えるね。ものすごくかわいいよん。明日は出張でいないんで来週ね

Posted by さおりん at 2009年12月03日 20:35
>おったまげた・・・
ノンノン
「たまがった」
と言いましょう。
ノンノン
「たまがった」
と言いましょう。
Posted by ペーター at 2009年12月03日 20:40
はじめまして♪高知県人のロッキンチェアです♪
折り紙いいですね~!!私も折り紙めちゃくちゃ好きです。
でも、最近折ることがなかったので・・・
ほんと忘れてしもうてます(笑)←ちょっとワザとらしくてスミマセン。
もともぉさんのブログに感動しました!!
すごく楽しくて、激しく共感して、いちいち、画面の前でウンウンうなずいてます!!
(先日は嬉しいコメントありがとうございました♪)
夜分にコメントの返しにお邪魔させていただきました!!
こちらこそ、どうぞこれからも「こじゃんと仲よぉしてください♪」
どうぞよろしくおねがいします(*^u^*)
折り紙いいですね~!!私も折り紙めちゃくちゃ好きです。
でも、最近折ることがなかったので・・・
ほんと忘れてしもうてます(笑)←ちょっとワザとらしくてスミマセン。
もともぉさんのブログに感動しました!!
すごく楽しくて、激しく共感して、いちいち、画面の前でウンウンうなずいてます!!
(先日は嬉しいコメントありがとうございました♪)
夜分にコメントの返しにお邪魔させていただきました!!
こちらこそ、どうぞこれからも「こじゃんと仲よぉしてください♪」
どうぞよろしくおねがいします(*^u^*)
Posted by ロッキンチェア at 2009年12月03日 22:19
★ユウキ さん
ぎゃははははー まさか私が入部するとは思わなかったっしょ?
細々した事は苦手ですが、モノを作るのは好きなので思い切りましたー(笑)
ぎゃははははー まさか私が入部するとは思わなかったっしょ?
細々した事は苦手ですが、モノを作るのは好きなので思い切りましたー(笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:24

★けいちゃん さん
今、折り紙部アツいっすよー!!! 続々と入部者増えてマス(笑) 方法は
サークルを開いて入部するにしただけです^^ひらめ・・・まだ完成してません
今、折り紙部アツいっすよー!!! 続々と入部者増えてマス(笑) 方法は
サークルを開いて入部するにしただけです^^ひらめ・・・まだ完成してません
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:27

★りおママ さん
じゃん公って、おもろいっしょ?サークル活動頑張りやす(笑)
せっかく買ってきた折り紙、娘まだ興味ないみたい。その前に私が折らなきゃ
じゃん公って、おもろいっしょ?サークル活動頑張りやす(笑)
せっかく買ってきた折り紙、娘まだ興味ないみたい。その前に私が折らなきゃ
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:28

★ランクル さん
えー いかにも折り紙やってそーな雰囲気やーん
・・・見えん?
えー いかにも折り紙やってそーな雰囲気やーん
・・・見えん?
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:31

★けんちゃん さん
あらまー 私の手先の器用さ知らないくせにーー ごめん。うそついた(笑)
気は弱いけど、芯が強いので、心が折れる事はなかろー ははは
あらまー 私の手先の器用さ知らないくせにーー ごめん。うそついた(笑)
気は弱いけど、芯が強いので、心が折れる事はなかろー ははは
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:34

★梅 さん
そうそう、子供の脳の発育にとっても良いらしいよー^^ 展開図にも強くなり
計算能力も養うとかなんとか。色もきれいだし。 夫、頑張ってくれたわぁ(笑)
そうそう、子供の脳の発育にとっても良いらしいよー^^ 展開図にも強くなり
計算能力も養うとかなんとか。色もきれいだし。 夫、頑張ってくれたわぁ(笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:37

★ym さん
おー是非、ymさんも入部されませんか?kinokoさんも入部されてますよ^^
私はボケ防止の為頑張るつもりです(笑) しかし、夫と私、手先超不器用~
おー是非、ymさんも入部されませんか?kinokoさんも入部されてますよ^^
私はボケ防止の為頑張るつもりです(笑) しかし、夫と私、手先超不器用~
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:39

★あんこ さん
お菓子に小物、センスバッチリ天才のあんこさんなら、すっごい折りモノ
作りそーですね^^ボケ防止・・・老人ホームのお年寄りがようやってますねー
お菓子に小物、センスバッチリ天才のあんこさんなら、すっごい折りモノ
作りそーですね^^ボケ防止・・・老人ホームのお年寄りがようやってますねー
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:41

★ゆうみん さん
同じの持ってたんだ^^ まだ、うちの子達は折ったり出来ないかな~^^;
旦那さんすごいねーウチは夫婦揃って手先が不器用やに 困ったねー(笑)
同じの持ってたんだ^^ まだ、うちの子達は折ったり出来ないかな~^^;
旦那さんすごいねーウチは夫婦揃って手先が不器用やに 困ったねー(笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:43

★イルカ さん
動機が不純なのは、私の大得意とする所であります(笑) 動画なら分かりやすいね^^ 絵だけだと、思った様に折れないの。いや・・・頭悪すぎやわ(笑)
動機が不純なのは、私の大得意とする所であります(笑) 動画なら分かりやすいね^^ 絵だけだと、思った様に折れないの。いや・・・頭悪すぎやわ(笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:45

★GAKU さん
おーこれはこれは部長殿。ご丁寧にコメントあざーす♪
まだ全然高度なのは出来ませんが、今日、飛行機を折って娘と遊びましたー
おーこれはこれは部長殿。ご丁寧にコメントあざーす♪
まだ全然高度なのは出来ませんが、今日、飛行機を折って娘と遊びましたー
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:47

★あーこ さん
夫の努力の跡・・・わかります?一言も喋らず真剣にやった割に出来んつー手先超不器用な奴デス(笑) 学生の頃、手紙折ってましたねー懐かしぃー
夫の努力の跡・・・わかります?一言も喋らず真剣にやった割に出来んつー手先超不器用な奴デス(笑) 学生の頃、手紙折ってましたねー懐かしぃー
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:50

★さおりんせんせー さん
せんせーは、蒲児で子供に教えてるから、沢山出来るんやろうねー^^
そのツリーとやら、教えてくださーい♪ 来週、よろすぃくお願いしまーす!
せんせーは、蒲児で子供に教えてるから、沢山出来るんやろうねー^^
そのツリーとやら、教えてくださーい♪ 来週、よろすぃくお願いしまーす!
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:51

★ペーター さん
あいたー そりゃあ失礼致しやした(笑)
「たまがった」って、大分弁よね???
あいたー そりゃあ失礼致しやした(笑)
「たまがった」って、大分弁よね???
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 00:53

★ロッキンチェア さん
初めましてー(^▽^) コメント有り難うございます。
やったー 高知県人会4人になったー!わーい♪
おー 折り紙好きっすか?是非、折り紙部に^^
ロッキンチェアさんは、YADOKARIさんとお付き合いがあるがやねー
(以下、土佐弁で・・・)
私が、今1番行きたいカフェがYADOKARIさん^^
でも、今蒲江に引越してしもうて、子供も小さいし、なかなか行けんがね~。
あーとにかく嬉しいちや~ この調子で高知県人どんどん増えんかなぁ
・・・あんま増え過ぎても怖いけどねぇ はははははっ♪
オフ会もしくは、何かイベントがあったら、会いたいちや^^
最近、大分弁(蒲江弁?)に染まりつつあるけど
高知の方と話したら、つい土佐弁が出てしまう(笑)
長うなりましたが
こちらこそ、これからもこじゃんと仲良うしてください♪
ブログにもちょいちょい遊びに行かして下さいね(^-^)b
ほいたら、お休みなさい♪
初めましてー(^▽^) コメント有り難うございます。
やったー 高知県人会4人になったー!わーい♪
おー 折り紙好きっすか?是非、折り紙部に^^
ロッキンチェアさんは、YADOKARIさんとお付き合いがあるがやねー
(以下、土佐弁で・・・)
私が、今1番行きたいカフェがYADOKARIさん^^
でも、今蒲江に引越してしもうて、子供も小さいし、なかなか行けんがね~。
あーとにかく嬉しいちや~ この調子で高知県人どんどん増えんかなぁ
・・・あんま増え過ぎても怖いけどねぇ はははははっ♪
オフ会もしくは、何かイベントがあったら、会いたいちや^^
最近、大分弁(蒲江弁?)に染まりつつあるけど
高知の方と話したら、つい土佐弁が出てしまう(笑)
長うなりましたが
こちらこそ、これからもこじゃんと仲良うしてください♪
ブログにもちょいちょい遊びに行かして下さいね(^-^)b
ほいたら、お休みなさい♪
Posted by もともぉむす
at 2009年12月04日 01:03

どこに行っても、折り紙部だらけだ~~^^
だんなさんは、ひらめを折るより
本物を作る方が楽でしょう。
折り方の解説を見ただけで、
その後の展開が、分かったような。
飲みながら折らないでね。
余計難しくなりそうだから。
だんなさんは、ひらめを折るより
本物を作る方が楽でしょう。
折り方の解説を見ただけで、
その後の展開が、分かったような。
飲みながら折らないでね。
余計難しくなりそうだから。
Posted by もんじゅ at 2009年12月04日 07:16
サロンパスで「ヒラメ貼り」は聞いたことありましたが、「ヒラメ折り」は初めてですねぇ。
是非、ヒラメ折りを広告塔にしましょう笑。
是非、ヒラメ折りを広告塔にしましょう笑。
Posted by 036
at 2009年12月04日 07:22

お返事ありがとうございます♪
私もぜひお会いしたいです!!オフ会などぜひお声かけよろしくおねがいします♪
「ほいたら♪」がとっても懐かしくて心地良いです(笑)
私もぜひお会いしたいです!!オフ会などぜひお声かけよろしくおねがいします♪
「ほいたら♪」がとっても懐かしくて心地良いです(笑)
Posted by ロッキンチェアー
at 2009年12月04日 14:25

★もんじゅ さん
ほんと。ほんと。今、折り紙ブーム^^『折り紙大会』とかないかなー?
部長優勝するよ(笑) さすがに飲みながらは・・・すでに挫折してます(大笑)
ほんと。ほんと。今、折り紙ブーム^^『折り紙大会』とかないかなー?
部長優勝するよ(笑) さすがに飲みながらは・・・すでに挫折してます(大笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月05日 00:01

★036 さん
おー あのCMですね^^今は「八の字貼り」に変わったけど(笑)
しかし・・・ひらめ折り、折れまへん。今日もやってみたけど・・・でけーん(泣)
おー あのCMですね^^今は「八の字貼り」に変わったけど(笑)
しかし・・・ひらめ折り、折れまへん。今日もやってみたけど・・・でけーん(泣)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月05日 00:04

★ロッキンチェア さん
私もロッキンチェアさんにお会いしたいです^^ 大分にお住まいですよね?
オフ会やイベントがある時に・・・♪ ほいたら←父がよう使います(笑)
私もロッキンチェアさんにお会いしたいです^^ 大分にお住まいですよね?
オフ会やイベントがある時に・・・♪ ほいたら←父がよう使います(笑)
Posted by もともぉむす
at 2009年12月05日 00:06
