2010年04月16日

フリマ会場とココ






晴れたかと思えばまた ・・・しかも寒っ

の着替え(保育所)も増え 家の中洗濯物だらけのわが家デス(--;)








さて 話変わり

先日 SouthMarket in 仲町商店街の フリマ会場を見てきました~(^^)v






フリマ会場とココ

外から シャッター1枚開けたところ(当日は3枚共開けます)



フリマ会場とココ

床はビニール素材で綺麗 鏡・試着室あり(が、カーテンがないの。ごめんなさい)



フリマ会場とココ

アールの囲いのあるスペースで 食品の一部を販売





こちらの会場は じゃん公でお馴染み パノラマンさんの元お店(店名:エンジェル)です

このイベントに賛同し協力して下さった

パノラマンさん 有難うございます<m(_ _)m> 感謝♪感謝♪










あとねー 











今回の仲町商店街での開催で 

どうしても どうしても どーしても!!!  ←しつこい

ご紹介したかった&当日開けて頂きたかった と・こ・ろ




フリマ会場とココ

地域子育て創生事業 親子ひろば「かるがも仲間館」さん

今年1月 音響堂さん跡にオープン





就学前の子供さんと保護者どなたでも利用出来る くつろぎスペースです

遊具や絵本 楽器もあり




フリマ会場とココ

※写真は よろうや仲町さんのブログより拝借



本来なら毎週月曜日 木曜日(9:30~14:00)開館ですが

運営委員長の三輪さん スタッフの方々のご厚意で

6月6日(日)開催日に 開けて下さることになりました(^-^)






場所は ハンドメイド会場(元 店名:ニシキ)の向かいにあります

フリマの会場も東に30mの場所



①ご家族で来られた場合

パパ(他保護者)が「かるがも仲間館」で子供を遊ばせてる間 ママはお買いもの


②親子で来られた場合

先ず子供を「かるがも仲間館」で十分遊ばせた後 ママがお買いもの


・・・・・ちゆー流れ いかかでしょう(^m^)?





アーケード内なので

危険なものはありませんし 雨にも濡れません

自分も小さい子供が居るので

このようなスペースがあるとすごく助かりますね(^З^) 買い物しやすーい♪




「かるがも仲間館」のスタッフの皆さん

本当に有難うございます<m(_ _)m>








この様に 商店街の皆さんのご協力を得て

準備も着々と進んでおります


出店者も新たなメンバーを迎え 

1回目とはまたひと味違ったイベントになりそ~(´ ▽`)








最後に 現在の出店状況は・・・・・


*「食品」は 締切ました

*「ハンドメイド及び作品」は 残りあとわずか お早めにご連絡ください

*「フリーマーケット」は 会場をもう1店舗借りられるので 沢山のご参加可能です



お問い合わせも大歓迎! 

ご連絡お待ちしています(^0^)/

























さぁて もう少し頑張るぞ~♪

また明日・・・続く。





同じカテゴリー(第4回 South Market(2010.6.6))の記事画像
South Market終わったよー♪
第4回South Market 本日開催!
準備よろすぃ?
出店品(いろいろ~)
チラ見せ♪
・・・にも掲載しちょります
同じカテゴリー(第4回 South Market(2010.6.6))の記事
 South Market終わったよー♪ (2010-06-07 12:04)
 第4回South Market 本日開催! (2010-06-06 09:00)
 準備よろすぃ? (2010-06-05 11:50)
 出店品(いろいろ~) (2010-06-04 11:52)
 チラ見せ♪ (2010-06-03 11:50)
 ・・・にも掲載しちょります (2010-05-27 11:50)

この記事へのコメント
いい感じですね~♪

何か協力できることがあれば致ししますので、遠慮なくどうぞー。
Posted by sakapa at 2010年04月16日 12:37
フリマ会場は明るいお店(元?)で、いいですね(^3^)
かるがも仲間館は知りませんでした
子供と女性が集うと賑やかで明るく活気が出ますものね
商店街のバックアップ素晴らしい!
Posted by 蒲江の主婦 at 2010年04月16日 14:44
じゃあ俺ここで娘と一緒に遊んでるわぁ(笑)
Posted by ランクル at 2010年04月16日 15:47
じゃあ俺も娘とランクル親子と一緒に遊びよるわぁ(笑) 
Posted by しょーちゃん at 2010年04月16日 16:21
佐伯の商店街ち協力的っすね!

大分は・・・・難しいですよ( ̄ ̄;)
Posted by 蔵 at 2010年04月16日 19:43
佐伯の温かさを感じますね~❤
やっぱ佐伯はいいわぁ~
今から当日がとっても楽しみになってきました。がんばるぞ~\(^o^)/
大分からじゃお役にたてないかもしれないけど、協力を惜しみませんのでできることがあれば遠慮なく言ってくださいね~
Posted by yu-ri at 2010年04月16日 21:06
こんばんは!

もともぉむすさん凄いですね!!
6月6日にあるんですね!
今度は遊びに行きたい!!
そう思っています(@^▽^@)

準備頑張ってくださいね(^O^)/
Posted by ユウキユウキ at 2010年04月16日 22:41
*はじめまして*

佐伯に住んでいる主婦、です☆
ある人から聞いてこのブログを知りました(^▽^)↑
わたしも協力出来ることがあれば、なにか

・・・・

なさそう・・・ごめんなさい(Т。Т)

6日行くので準備頑張ってくださいネ☆
Posted by 幼稚園児のママ at 2010年04月17日 10:16
★sakapaかいちょー さん

コメントありがとうございます♪

ぐふふっ・・・例の件、よろしゅーお願いいたします^^
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:41
★蒲江の主婦 さん

コメントありがとうございます♪
まだまだいける店舗。。。閉めるのが惜しいです^^;
かるがも仲間館さんが向かいにあるので、
子供連れの方が沢山来て下さると嬉しいな~^^
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:43
★ランクル さん

コメントありがとうございます♪
や、やめてぇぇぇー
柄の悪いあーたの顔にチビッコ達ビビって泣くっちゃー^^(笑)
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:45
★しょーちゃん さん

コメントありがとうございます♪
しょーちゃんは柄の悪い顔じゃないから ええでー^^
ひゃー ランクルに殺されるぅー(笑)
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:46
★蔵 さん

コメントありがとうございます♪
実は私、仲町商店街のこと全く知らなかったのですが・・・(汗)
町おこしや地域活性化のために、色々な活動をされてるそうです。
「よろうや仲町」さんもそのひとつ。
誰かが何かをやらなければ、寂れてく一方だよね。。。^^;
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:49
★yu-ri さん

コメントありがとうございます♪
そうなの!佐伯・・・県南の方って心がHOTなの
(最近知りました。ごめんちゃい^^)
すごく協力的だし、賑やかなのが好きみたいだね^^
当日はyu-riちゃんに会えるのも楽しみ~♪
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:52
★ユウキ さん

コメントありがとうございます♪
おー! ユウキさんも是非来て来て~!
んでもって、手伝ってー! ぬぁんつって(笑)
「ク」さんもご一緒に。お待ちしていまーす♪
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 11:54
★幼稚園児のママ さん

初めまして コメントありがとうございます♪
「ある人」が気になりますが(笑)
と言いつつ(誰だろう?)気になってる私^^; はははっ
幼稚園児のママさんは、来て下さるだけでもう、十分です^^
是非、声をかけて下さいね^^
これからも、同じ佐伯市民を宜しくお願いします


※コメント書いて書込したつもりが・・・出来てなくて遅くなりました
 ごめんなさい
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年04月17日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。