2010年08月16日

親バカ1号・2号







皆さま お盆はいかがお過ごしだったでしょうか(^-^)

ウチは飲んで食べて寝て・・・って感じ? でした(笑)





で、 昨日は の誕生日が近いので

大分のトイザらスに プレゼントを買いに行ってきたよ~(^-^)b












買ったのは・・・・・この時話してた コレ ↓





親バカ1号・2号

学研のニューブロック たっぷりセット (天才の芽を摘んではいかん! わっははは^^)








それと










親バカ1号・2号

メルちゃんのクローゼットと 洋服とスリング (お着替え 楽しいみたい♪)







それと

写真撮り忘れた ぬり絵2冊 キラキラシール2枚






それと

絵本1冊 総額1万ちょい デス














確実に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・買い過ぎ( ̄  ̄;)?

と 後で気付く(親バカ1号) と (親バカ2号)






※子供にモノを与え過ぎてはいけぬぁい。と 分かっているけれど

これには深い訳が・・・(T T)



話は の幼少の頃にさかのぼります

※の 考えた方の両親の元で育った私は おもちゃをほとんど持っていなかった

幼稚園の年長になったある日 友達のい・・・・・




















・・・・・・・すみません。長くなるのでやっぱやめときます(笑)

注: 決して暗い&悲惨な話ではありませんので~(^皿^) がはははっ







ま、とにかく 親(人)それぞれ 考え方あると思いますが

私達夫婦は

今 が興味のあるものを 今 思う存分与えてやりたいな。って

あとは の喜ぶ顔が見たいから(^-^)



親バカと呼ばれてもいいのだぁ~  ←お陰で今月も金欠 とほほ(笑)






一夜明けて・・・・・・









3日間のお盆休みもアッと言う間に過ぎ 今日から仕事(^^;)

いつものリズムに戻ります


んでもって  保育所のお弁当日

朝5時に起きて キティちゃんを作ろうとしたけれど・・・・

何度(海苔)切っても くま になるので 結局 フツーの俵おにぎりにしました(T∀T) しくしく。。。






今日も暑くなりそうですね~

頭切り替えて 頑張りましょう(^▽^)/












連休中 太った。きっと(泣)

また明日・・・続く。



同じカテゴリー(もともぉふぁみりー)の記事画像
別府イベント情報♪
うっしし♪ 特別ご優待割引券
夫婦対決、始まる!
これ観に来てマスだ
飲みまくりの夏
今夜、今夜、今夜
同じカテゴリー(もともぉふぁみりー)の記事
 別府イベント情報♪ (2011-10-21 12:30)
 うっしし♪ 特別ご優待割引券 (2011-10-16 13:22)
 夫婦対決、始まる! (2011-09-05 12:30)
 これ観に来てマスだ (2011-08-15 12:39)
 飲みまくりの夏 (2011-08-14 14:14)
 今夜、今夜、今夜 (2011-08-13 13:49)

この記事へのコメント
慌ただしいお盆が終わりました(*^_^*)
もともぉさんの親ばかぶり(ごめんなさい)を見る度に微笑ましく思います
育児放棄の末、死なせてしまう悲しいニュースが流れる現代
我が子に買い与える事は全く悪いことではないですよ(^-^)
私も同じでした
お誕生日が楽しみですね♪ふふっ
Posted by 蒲江の主婦 at 2010年08月16日 18:36
あねごー
幼少の頃…何があったーん(笑)?
Posted by しょーちゃん at 2010年08月16日 20:08
さては万引きしたな!
Posted by ランクル at 2010年08月16日 20:22
うちの息子も今月誕生日でした。ま~本人の欲しい物は、いつもゲームソフトです。見た目大人(体長1メートル68センチです)中身いまだに小学生と変わりません。もともぉさんちのプレゼントより安上がりだけど、それ以上に毎月何かとお金かかります。柔道着が小さくなったから買って~とか、メガネ壊れた買って~とか、昇段試験受けるからお金出して~とか、受かったら受かったでまた連盟に登録料やらでお金がかかります。2万円払うのよ~。親としては、受かって欲しいけど複雑です。昨日は、家電販売店で「iPod買って~」としつこく言われました。もちろん昇段試験終わるまでお預けです。 8月は息子に振り回されトホホです。
Posted by さおりん at 2010年08月16日 22:12
★蒲江の主婦さん

コメントありがとうございます♪
お盆中のお仕事、随分忙しかったことと思います。お疲れ様でした^^
ゆっくり休まれて下さいね♪
実は、以前は知育グッズ中心で一般のおもちゃは買わない主義でした。
が、ママ友のお家や公共の施設に行った時、おもちゃで楽しそうに遊ぶ娘の姿を見て、すっかり考え方が変わりまして〜^^;
今では私の方が、メルちゃんのお着替えにハマッています(笑)
Posted by もともぉむす at 2010年08月17日 09:38
★しょーちゃんさん

コメントありがとうございます♪
生きてまっかー^^ いひひひ
さて、幼少の頃何があったのでしょーか?
Posted by もともぉむす at 2010年08月17日 10:10
★ランクルさん

コメントありがとうございます♪
そうそう、どーしてもおもちゃが欲しくって万引きをし
・・・って!するかー!おとんに殺されるがな(笑)
Posted by もともぉむす at 2010年08月17日 10:12
★さおりんさん

コメントありがとうございます♪
またまた昨日会いましたね〜^^ 今一番会ってるのがせんせーかも(笑)
息子ちゃんお誕生日おめでとうございます♪
プレゼントを押さえても、結局何かしら毎月お金かかりますよね〜^^;
ある人が「子供が小さい時にうんとお金を」と言ってました〜
使いたいけど限界あるね〜(大笑)
Posted by もともぉむす at 2010年08月17日 11:13
はじめまして♪
わたしの友達も蒲江の漁師さんちに嫁ぎ、いまではすっかり地元の人そのもの。双子ちゃんのママとしても頑張ってます。2年前の結婚式がりっぱでにぎやかだったことを思い出し、思わずコメントしちゃいました!
大分〜佐伯も高速道路無料化で距離が縮まりましたよね!わたしは結婚も出産もまだですが、トイザらス大好きでちょくちょく出没してます
ブログ、これからも楽しみにしてます
Posted by みきち。 at 2010年08月18日 10:07
★みきち。さん

初めまして♪コメントありがとうございます♪♪
みきち。さんのお名前は他のブロガーさんのコメントで
拝見したことがありましたー^^

〉わたしの友達も蒲江の漁師さんちに嫁ぎ、いまではすっかり地元の人そのもの。双子ちゃんのママとしても頑張ってます。
・・・元小学校教諭のイルカちゃんのことですね〜^^
同じ地区のママ友で、仲良くしてもらってマス♪

トイザらスは大人が行っても楽しい所ですよね^^;ヤバい(笑)

アホ丸出しのブログですが、保育所の話題の時は
イルカちゃんのふたごちゃんも出るやもしれませんので
良かったらこれからも見てやって下さいませ^^
Posted by もともぉむす at 2010年08月18日 12:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。