2010年10月01日
怖いよー。怖いよー。

ひゃ〜
昨日 会社休んだ分 拷問に近い仕事量っす( ̄▽ ̄;)
月初は苦手な給与計算 ←メチャクチャ複雑でややこしぃ〜(T T)
+新たな仕事も増え 頭ハゲそ〜(笑)
おまけに昼前
完治したはずの娘が熱を出したと 保育所から連絡があって
保育所迎えに行きーの
ばあちゃんち預けーの
また会社戻りーの
ゼィゼィ言うてます・・・・私が(笑)
それよか、ちょいと気になることが・・・・
先日記事に書いた 左親指付け根&手首の痛み
回復したかと思いきや・・・
痛みが復活。再び湿布生活に(今日は写メピースしたで〜♪)
で、タイトルの「怖いよー。」とは
この痛み もしや・・・
リュウマチ(´`)?
ま、ま、まさかね〜
だって まだ40過ぎだし。えっ!若い時になることも有り得る???
少し腫れてるし
痛みに波があり 平気な日もあったり・・・この症状ただの捻挫とは思えん(ーー;)
実は・・・実家の父がリュウマチで 現在治療中です ←遺伝するらしい( ̄▽ ̄;)
うー 怖い。
早よ検査行けっ! つーの?(笑)
また明日・・・続く。
Posted by もともぉ at 12:29│Comments(16)
│もともぉ
この記事へのコメント
こんにちは、
なかなか忙しそうですね。
リュウマチですかもしかして、早めにお医者さんに行ったほうがよいですよ
何年か前に、高校の先輩のお医者さんに聞いたのですが
リュウマチは、インデアンの、風土病だという話
コロンブスが、アメリカ大陸に行くまでは、ヨーロッパにはリュウマチは無かったそうです。コロンブスは、アメリカ大陸から、梅毒とリュウマチを持って帰ったとの事です
どちらにしろ、早めの対処が必要ですよ、
しかし、子作りは大丈夫なのかな?
なかなか忙しそうですね。
リュウマチですかもしかして、早めにお医者さんに行ったほうがよいですよ
何年か前に、高校の先輩のお医者さんに聞いたのですが
リュウマチは、インデアンの、風土病だという話
コロンブスが、アメリカ大陸に行くまでは、ヨーロッパにはリュウマチは無かったそうです。コロンブスは、アメリカ大陸から、梅毒とリュウマチを持って帰ったとの事です
どちらにしろ、早めの対処が必要ですよ、
しかし、子作りは大丈夫なのかな?
Posted by ジュン君のお父さん at 2010年10月01日 13:09
仕事おつかれチャン
お歳なんだからほどほどにせんと倒れるよー
お歳なんだからほどほどにせんと倒れるよー
Posted by しょーちゃん at 2010年10月01日 13:10
さっき、偶然バンクで会いましたね☆ 格好が違うので気づかずすいませんでした(^^;> 今日は私も、朝からまだ咳込むMの薬もらいで朝から病院行ってたので、ばたばたしてましたがようやく落ち着いて一息です(^^)
腕の検査落ち着いたら会社に相談して、半日でもお休みとって診てもらえるといいですね。 リウマチと捻挫じゃあ、対処法も違うだろうし・・・。
今日は早く寝ましょう~!!
腕の検査落ち着いたら会社に相談して、半日でもお休みとって診てもらえるといいですね。 リウマチと捻挫じゃあ、対処法も違うだろうし・・・。
今日は早く寝ましょう~!!
Posted by ゆうみん at 2010年10月01日 15:35
あんたは頑張り屋さんだから…たまには自分のこと優先しなさい(`´
Posted by ランクル at 2010年10月01日 15:42
前に入院してた時に同室だった方が、40代でリウマチでしたよ〜〜
気になるようだったら、病院に行ってみて下さいね!
お大事に!
気になるようだったら、病院に行ってみて下さいね!
お大事に!
Posted by まりこ。 at 2010年10月01日 20:13
若い人でもリュウマチなるよぉ(;_;)今は血液検査1つでわかるから、気になるときは早めに
受診を…でもリュウマチはやっかいだからなぁ
飲み続けないといけないし
違うかったら安心するんだから、とにかく早めにねっ





Posted by Ri☆Ri☆Ka at 2010年10月01日 23:02
大変でしたね。包帯ぐるぐるの理由は聞いてるけど、 一度病院へ行くといいかも。とにかく寝るしかないね。頑張れ!
Posted by さおりん at 2010年10月01日 23:34
★ジュン君のお父さん さん
コメントありがとうございます♪
お〜 勉強になります^^
そうですよね〜 何事も早めの対処が肝心ですね。。。
第二子は来年早々…と思っていますが、もしリュウマチだったらどーしよ^^;
コメントありがとうございます♪
お〜 勉強になります^^
そうですよね〜 何事も早めの対処が肝心ですね。。。
第二子は来年早々…と思っていますが、もしリュウマチだったらどーしよ^^;
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:21
★しょーちゃん
コメントありがとうございます♪
仕事めちゃ忙しいっちゃ〜^^;体力持たんね〜(笑)
ガンガン残業してた20代の頃が懐かしい^^
コメントありがとうございます♪
仕事めちゃ忙しいっちゃ〜^^;体力持たんね〜(笑)
ガンガン残業してた20代の頃が懐かしい^^
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:26
★ゆうみん さん
コメントありがとうございます♪
びっくりしてたね〜^^(大笑)
いつもと違う格好だしね〜
長年スーツで仕事してたから自分は違和感ないんだけど、ママ友は驚くわぁ〜^^
Mちゃんも風邪引いてるの?気をつけてね〜
コメントありがとうございます♪
びっくりしてたね〜^^(大笑)
いつもと違う格好だしね〜
長年スーツで仕事してたから自分は違和感ないんだけど、ママ友は驚くわぁ〜^^
Mちゃんも風邪引いてるの?気をつけてね〜
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:32
★ランクル さん
コメントありがとうございます♪
空回り頑張り。っちゃん^^はははー
どうしても自分のことは後回しになりますな〜^^;
コメントありがとうございます♪
空回り頑張り。っちゃん^^はははー
どうしても自分のことは後回しになりますな〜^^;
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:35
★まりこ。 さん
コメントありがとうございます♪
入院するってかなりひどい症状だよね〜^^; 実家のお父んは通院中だす
リュウマチって遺伝率高いらしいからビビる〜!検査に行ってこよっかな〜´`
コメントありがとうございます♪
入院するってかなりひどい症状だよね〜^^; 実家のお父んは通院中だす
リュウマチって遺伝率高いらしいからビビる〜!検査に行ってこよっかな〜´`
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:42
★Ri☆Ri☆Ka さん
コメントありがとうございます♪
さすが!看護師さん^^ 血液検査でわかるんだね。知らなかった〜
お父んも薬飲み続けてるよ〜。高いのが効くらしく、薬代が大変みたい。完治しないしね´`
来週にでも行ってみまーす^^
コメントありがとうございます♪
さすが!看護師さん^^ 血液検査でわかるんだね。知らなかった〜
お父んも薬飲み続けてるよ〜。高いのが効くらしく、薬代が大変みたい。完治しないしね´`
来週にでも行ってみまーす^^
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:47
★さおりん さん
コメントありがとうございます♪
ぷっ!包帯ぐるぐるの時、いつもの場所で会いましたね〜^^
疲れもあるのかな?確かに最近寝不足が続いてるなぁ〜^^;
休息取らにゃー^^ストレス解消にマッサージでも行くべ(笑)
コメントありがとうございます♪
ぷっ!包帯ぐるぐるの時、いつもの場所で会いましたね〜^^
疲れもあるのかな?確かに最近寝不足が続いてるなぁ〜^^;
休息取らにゃー^^ストレス解消にマッサージでも行くべ(笑)
Posted by もともぉむす at 2010年10月02日 10:51
ただの「腱鞘炎」っしょ?
Posted by ペーター at 2010年10月02日 19:35
★ペーター さん
コメントありがとうございます♪
へへへへへっ
・・・・ただの「つき指」かもしれ~ん^^(笑)
コメントありがとうございます♪
へへへへへっ
・・・・ただの「つき指」かもしれ~ん^^(笑)
Posted by もともぉむす at 2010年10月03日 08:38