2011年03月23日

新しい一歩・・・・






                 新しい一歩・・・・

ぐふふふふふっ 








新しい一歩・・・・

ダルマさんに黒目入りました!!!

専門職テスト 合格 致しました〜(*^▽^*)v
















正式な合否発表は 数日後ですが


テスト後の自己採点で 99点・・・・・・・・どうしても1コわかんなかった( T T)

んで今朝 速報(?)の点数も やはり 99点




うぅぅぅ〜 100点じゃなかったのが 悔しい(><)!!!





がっ! 

これで正社員になれるので良かったー(^−^;)




ところで・・・・・

この資格は 年々難しくなっているそうですが

勉強すればほとんどの方が合格すると言われる程 決して難しいものではありません



ただ 所属する会社に依って 合格ラインが異なります

自分が通う会社は 95点以上。 業界では厳しい方だそうです(==;) 


知らんかった〜 事前に言ってくれ〜〜〜(^^;)笑










・・・・・安堵する暇もなく


今日から 早速 正社員研修が始まりました(どんだけ研修あんね〜ん。笑)


そして今度は 更にスペシャリストを目指し 別の資格(試験)取得が待っています

ゆくゆくは ファイナンシャルプランナーも受けよっかな♪ なんて・・・・・無謀な挑戦、てか(^皿^)?



お客様の大切な財産をお預かりする この仕事

自分に専門知識がない。では 仕事にならないので

常に勉強が必要です


頭が悪い私は とにかく努力せねば・・・歳のせいか 物忘れもひどくて困るぅ〜(T▽T)






とりあえず・・・新しい一歩を踏み出しました


しんどい時もあるでしょうが

前を向いて 精一杯頑張ろうと思います(^0^)v















昨夜は 緊張が解けたのか、大いびきで寝てたそうな(←夫 談。笑)

また明日・・・続く。


同じカテゴリー(もともぉ)の記事画像
人生の迷路・・・私はどこへ向かっている?
DEAN&DELUCAの布バッグ
早く終われ~!
母は頑張るのだ~!
乳がんと闘うママ・・・ブログの奇跡
初めての挫折
同じカテゴリー(もともぉ)の記事
 人生の迷路・・・私はどこへ向かっている? (2011-10-18 12:30)
 DEAN&DELUCAの布バッグ (2011-10-17 12:31)
 早く終われ~! (2011-10-15 13:34)
 母は頑張るのだ~! (2011-10-10 12:40)
 乳がんと闘うママ・・・ブログの奇跡 (2011-10-06 13:48)
 初めての挫折 (2011-09-25 13:47)

Posted by もともぉ at 12:30│Comments(8)もともぉ
この記事へのコメント
おめでとう(*^▽^)/

私の友達も、その手の会社に入って、次から次と試験ばっかやったよ。
次も頑張ってね。
Posted by あんこ at 2011年03月23日 12:42
さすが!やったじゃん!勉強はボケ防止になるしなあ(笑)
Posted by ランクル at 2011年03月23日 13:47
おめでとうございます(^O^)
昨夜はさぞかしゆっくり眠れたことでしょう

これからも頑張って下さいね。(^-^)
Posted by 蒲江の主婦 at 2011年03月23日 17:54
お久しぶりです
私は1月に試験を受けてFPに合格しました☆
お金や数字が苦手な私ですが頑張りました(^o^;
学生時代とはまた違う意味で勉強が大変になってきますが、目標があるって前に進んでる気がしてわくわくします。
記事を読んで、私もまた次のステップに向けて頑張ろ〜って思いました。ありがとうございます☆
Posted by みきち。 at 2011年03月23日 23:34
★あんこ さん

コメントありがとうございます♪
ぶっちゃけ、ほとんどの方が受かる試験っす^^;
ただ、この歳でこんなに勉強したのは初めてだったし
「合格」って、やっぱり嬉しい(照)
うー パワーが漲ってきた~♪ 更に上を目指して頑張りや~す^^
Posted by もともぉもともぉ at 2011年03月24日 09:17
★ランクル さん

コメントありがとうございます♪
だからぁ~ めっちゃ簡単ですって~^^
うん。そうだね、学んでるとボケ防止になるね。
最近、物忘れがひどくて困ってたけど、脳を使わないから退化してただけか
いや、ただの年齢による物忘れか?・・・・・ま、どっちでもえ~けど(大笑)
Posted by もともぉもともぉ at 2011年03月24日 09:20
★蒲江の主婦 さん

コメントありがとうございます♪
はい^^ 有り得ん位のいびきだったそうです(大笑)
このテストの為に2週間、家事と勉強を・・・(あ、家事は手抜きだった(笑))
とにかく頑張りました^^;
ただ、これで終わりではないので(泣)、まだまだ勉強しなければ~~~^^
Posted by もともぉもともぉ at 2011年03月24日 09:26
★みきち。 さん

コメントありがとうございます♪
きゃ! みきち。さん、お久ぶりです^^
てか、FP合格おめでとうございます^^すご~い!!!
自分もFPの中でも一番優しい種類からスタートし、最後は一番上のFPを
目指そうか・・・・・と、密かに考え中です(笑)
そうですよね。学生の時と違って、勉強しても頭になかなか入らないし
社会人(自分は主婦)となると、勉強だけに時間を費やする事も出来ない。
しかし・・・・何だろう、正直、楽しかったです^^
知らなかった事を知る瞬間や、模擬試験で100点を取った時は
もう嬉しくって、まるで小学生の様に喜びました^^(大笑)

みきち。さんも次のステップに向けて頑張って下さいね。
自分も、可能な限り、前へ、上へ、進んでいこうと思っています^^
Posted by もともぉもともぉ at 2011年03月24日 09:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。